SlackでKrispを使用すると、ノイズのない通話が可能です。それには、SlackとKrispの両面からの設定が必要です。
Mac:
- Slackの[設定]>>>[オーディオとビデオ]に移動し、[マイク/スピーカー]を[Krisp]に変更します。
- Krispを開き、使用する物理的なマイクとスピーカーを選択して、[ノイズのキャンセル]トグルをオンにします。
- これで、ノイズのない通話、ハドル、オーディオ/ビデオクリップを使用できます。通話が進行中の場合、「not used」インジケータが「used by Slack」に切り替わります。また、アクティブな通話にKrispマイク/スピーカーを選択することもできます。 そのためには、Slackで通話を開始するか、Slackの[設定]>>>[マイク/スピーカー]を[Krisp]に変更します。

情報:オーディオ/ビデオクリップ中に設定からマイク/スピーカーを変更することはできません。
Windows:
- [Slackの設定]>>> [オーディオとビデオ]に移動し、[マイク/スピーカー]を[Krisp]に変更します。
- Krispを開き、使用する物理的なマイクとスピーカーを選択して、[ノイズのキャンセル]トグルをオンにします。
- これで、ノイズのない通話、ハドル、オーディオ/ビデオクリップを使用できます。通話が進行中の場合、「not used」インジケータが「used by Slack」に切り替わります。また、アクティブな通話でKrispマイク/スピーカーを選択することもできます。 そのためには、Slackで通話を開始するか、Slackの[設定]>>>[マイク/スピーカー]を[Krisp]に変更します。

情報:オーディオ/ビデオクリップ中に設定からマイク/スピーカーを変更することはできません。